狩江地域づくり組織「かりとりもさくの会」のNOZOKIMI一覧


100年続く集落を目指して、地域づくりの種をまき、刈り取ってもさくする。「かりとりもさくの会」です。愛媛県明浜町にある狩江は、四方を山と海で囲まれた温暖な地域です。秋には段々畑でおいしいみかんが実り、この村に暮らす700人の大家族は、いつも助け合い、笑い合い、ゆっくりと時が流れます。しかし志は高く、先人たちが残した美しい景観と教育風土を礎に、決して焦らず、1人1人がひたむきに地域をつくり、おだやかに年を重ねる暮らしがあります。
近年、様々な地域づくりが人と人とを結び、移住する人や地域と交流を持つ狩江人が増えています。

設立年月:
2011年4月1日
従業員数:
2名
女性従業員数:
1名
事業内容:

・地域づくり組織の事務局業務、会計
・各交付金事業の企画立案
・体験プラグラム(修学旅行)の受入 住民自治活動補助

キーワードからNOZOKIMIを探す

業種
職種
働き方
年代
役職
“働きやすさ”が企業の強みに。
採用ブランディングの第一歩を。
お問い合わせはこちら