就活研究記事

【就活研究記事】就職だけが全てではない!?あなたが就活をする理由は何ですか?

  • 最終更新:2020/01/20

    こんにちは。プラスカラーのインターンシップに参加している長﨑です。
    趣味は読書、散歩、料理を作る事です。小学生の頃は小説を主に読んでいたのですが、現在はエッセイを読む事が多いです。料理に関しては、最近エビとマッシュルームのリゾットを作り、家族に食べてもらいました。
    3月の就活解禁まであと3ヶ月ほどですが、みなさん、就活は順調に進んでいますか?これから始める、という方もいらっしゃるかもしれません。何事もその目的がはっきりしていないと、何のために頑張っているかわからずやる気が出ませんよね。そこでこの記事では、そもそも何故就活をするのか、何故就職をするのかという根本的なことを考えるきっかけを提供します。

    ~就活の目的を考える:あなたの就活の目的は何ですか?~

    突然ですが、質問です。あなたは何のために就活をしていますか?周りの友人がしているから。会社に入るため。何となく。会社に入るということを細かく見ていけば、やりがいを感じるため、人の役に立つため、誰かの笑顔を見るためなど、人によって様々な理由があると思います。正解はありません。就活の目的が明確になっている人もいれば一度決めたけどぼやけてきた人、中にはあまり考えていない人もいるでしょう。
    私は、会社に就職するためだけに就活をするのではないと考えます。もちろん会社に就職するというのは一つのゴールですが、それだけではもったいないです。就活で学んだことは今後の人生にも活かすことが出来ます。例えば、インターンシップに参加します。インターンシップではその会社ならではのプログラムを体験するため、新しいことに挑戦していると言えます。新しいことに挑戦すると自分の可能性が広がるかもしれません。また、新たな挑戦の中から自分の得意不得意を見つけることができたり、その会社との相性もわかったりと、まさに一石二鳥です。「就活は大変」というイメージがありますが、「今まで知らなかった自分を見つける」という目的も持てば、ただ闇雲に就活をするよりは意味を見出せるのではないでしょうか。

    ~将来の選択肢を考える:就職以外にも選択肢はあります~

    「この会社に入社して、こういうことを成し遂げたい」と、強い目的意識を持って就活に臨む人もいるかと思いますが、私にとって就職は、お金を稼ぐ手段であると考えています。もちろんやりがいを得られたり、自己成長できたり、社会に貢献できたりという面もありますが、生きていくためには最低限のお金が必要だからです。しかし、お金を稼ぐ方法は会社に勤める以外にもあります。大学を卒業したら絶対に就職しないといけない。そう考えている人はいませんか?私も以前はそう考えていました。ですが、読書を通じて会社に入る以外の働き方があることを知ったことで、その考えは変わりました。
    会社に就職する以外の働き方を知りたい方は、視野を広げてみると良いかもしれません。
    ・いつもと違うことをしてみる
    ・起業している人やフリーランスの人等、会社に勤める以外の働き方をしている人に話を聞いてみる
    ・本やインターネットで情報を集める
    ・いろいろなことに興味を持つ
    などなど。
    会社員になって1日8時間、週5日働く。または、フリーランスになって時間・場所にとらわれずに働く。複数の会社で少しずつ働く。他にも働き方はあります。これが正解という働き方は一つではありません。就活のタイミングで自分に合った働き方を探してみてはいかがでしょうか。

    ~就活をする理由を考える:生きる上で大事にしたいことを満たせるか?の確認作業~

    私には生きていく上で大事にしていることが2あります。1つは「心の余裕があること」、もう1つは「人と関わること」です。1つめの「心の余裕があること」については、自分に余裕がないと人に優しくしたり、人のために何かしたりすることが難しいと考えているからです。2つめの「人と関わること」については、生きていくためには人と協力することが必要であり、一人で生きていくことは難しいと考えているからです。この2つの条件を満たすことができれば、働き方にはこだわりません。
    その上で私が就活をする理由は2つあります。1つは「会社に就職するため」、もう1つは「自分の可能性を広げるため」です。1つめの「会社に就職するため」というのは、まずは会社で働くことを経験してみようと考えたからです。会社で働くことでスキルを身につけて一人前になり、その後はその会社でやりたいことがあればそこで仕事を続けます。もしなかった場合、もしくは他にやりたいことが出てきた場合は転職やフリーランスになる可能性も視野に入れています。2つめの「自分の可能性を広げるため」というのは、就活は会社に就職するという以外に、就活を通して学んだことが新しい気付きを与えてくれたり、自分の今までの考え方に変化をもたらしてくれたりすると考えたからです。この時期は特に様々な企業の話を聞く機会があるため、気になったインターンシップにはどんどん参加しています。

    ~まとめ:就職は人生の一部。自分にとっての就活の目的を明確にしよう~

    あなたが人生において大事にすることは何ですか?幸せ、時間、人との関わり、お金、趣味など人によってそれぞれでしょう。1つの人もいるし、2つ以上の人もいます。就活の目的も同じです。冒頭でも述べたように、何のために就活するかは人それぞれです。
    自分を知ることは就活の目的を考えることに繋がります。1日何分かでも自分を見つめ直す時間を作ってみると良いかもしれません。外をぶらぶらと散歩したり、瞑想をしたり。人と関わる時間が多い人は特に、一人で落ち着ける時間あると自分が今したいこと、求めているものが見えてくるはずです。
    目的が決まったらそこに向かって行動あるのみ!目的を達成するためにすべきことを小さく分割し、少しずつこなして行きます。目的達成までの道のりが明確でないと不安かもしれませんが、動かないと何も進みません。行動すれば失敗する事もありますがその経験は今後に活かしていけます。軌道修正は行動しながら行なっていけば良いのです。

    いかがでしたか?少しでも皆さんの就活の参考になったら嬉しいです。
    最後まで読んで頂きありがとうございます。